いきなりの小麦粉不使用の食生活ですが…
それが思ってたより米粉使用などグルテンフリーがたくさんあってビックリ‼️
先ずは麺から
拉麺・うどん
早速、残りもんハンパもん野菜を炒めて主人が作るラーメン🍜
表示時間通りだとやわらかい(っω-` )離乳食ミタイ
でも、味はお米とはわからない。なので茹で時間を早めにして食べてみるコトにする(◍ ´꒳` ◍)b
この拉麺はこれからもお世話なります(*´꒳`*)
次はパスタ
春の食材で作ってみたパスタ
これも若干やわらかいケド見た目も味も問題なし❣️
こちらもこれからもお世話になります( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
そして私の中で1番の問題!毎朝のパン❗️とりあえずあった∩^ω^∩味も食感も全く問題無しなんだケド高いのぉー(・・;)小さなこちらのパン3個で278円‼️朝から3個ペロリと食べれちゃうくらいなのよね(ㅎωㅎ*)
毎日は無理…やっぱり手作りしなきゃ(ー ー;)
今、勉強中_φ(・_・
晩ごはんも出来るだけ小麦粉不使用を心掛けてるので毎日悩むケドクックパッドで🔎探せばレシピが出てきて助かる
お好み焼き→とんぺい焼
お試しでソースも小麦粉不使用で❣️
(検査でソースにも薄っすら反応があったので)
ハンバーグもパン粉なし
フライもパン粉→ゴマ
チヂミも米粉+片栗粉・麺→春雨に
カレー→キーマカレー・磯辺揚げ→米粉+片栗粉
レシピの作者さま(。◕︎‿-) ありがとうございます ✿︎
そしておやつタイム☕️
主人、眼鏡のメンテナンス👓で出掛けたので寄り道で買ってきてくれたロールケーキも五感の米粉ロール💕
これはもちろんロン❤︎リピしたい∩^ω^∩
まだ焼いてないケドパンケーキ🥞やぷちフィナンシェもあるある❤︎
会社にも小腹空いた時に❣️と持ってた(◍ ´꒳` ◍)b
他にも探してみればいろいろあってほんと助かります¨̮♡︎
息子が幼稚園だった頃、お友達にアレルギーの子が居てたケドあの頃は食品表示も裏に小さく書かれてるだけ、グルテンフリー食品もこんなに種類もなくてその子のお母さんはめっちゃ頑張ってたんだなぁとしみじみ思う…
あっ!そうそう、主人が買ってきてくれたリクローおじさんのチーズケーキ🧀
わざわざ焼き立てを買うために並んでくれたケド…食べれないよぉ〜って言うと主人、チーズケーキは小麦粉が入ってるのか⁉️と。チーズと玉子だけで作ってる思ってらしい。(;'ω')ナン…ダト!?
でも翌日の朝☕️少しだけ食べました^^; 笑
15日がこのアレルギーの病院🏥で、小麦粉を食べない生活をした後の血液検査でどのくらい反応が変わってるか調べます💉
心の声・これ以上反応出ないでくれェーヽ(´o`;
わんこさん🐶
狂犬病💉・フィラリア予防薬・いつもの薬💊で動物病院🏥へ
だだ混みで2時間半の待ち時間、やっと帰宅してわんこさんもお疲れの様子^^;
ごゆっくり💤
ご入学やお引越しなど新しい生活が始まる皆さま
おめでとうございます🎉
&
お疲れさまでした☕️
最後まで見ていただきありがとうございます(*´_ _)m
⭐️追加メッセージ⭐️
ベリー♡ベリーさんへ
はじめまして(* ¨̮*)/♡同じ出身地で岡山でもあっちこっち引越してるので倉敷は2年程住んでました。便利で良いところデス❤︎ベリー♡ベリーさんのコトずっーーとお身体など心配してましたが…おかえりなさい(✿︎´ ꒳ ` )
こみゆんへ
乙女と男前の両方を併せ持つこみゆんのコト好きだょーー❣️いつでもここで待ってるよぉ〜